●違法ではありません
妻や夫と離婚したいから別れさせ屋を使う、一見酷い話のようにも感じますが、そうと決めつけられるものではありません。
意固地になっているだけで、実際はさっさと結婚を解消してしまったほうが幸せな夫婦は日本中にごまんといるのです。
別れさせ屋はそんなどうしようもない状況を打開する手助けをします。
また、まともな別れさせ屋なら、法に触れるような別れさせ工作は一切行いません。
依頼主が別れさせ屋に依頼するのをためらう大きな理由の一つには、法に触れないかというものがあります。
結婚を解消して自由にはなりたいけれど、逮捕されるようなリスクは負いたくありませんよね。
逮捕なんてことになったら離婚して幸せな新たなスタートなんて、夢のまた夢になってしまいます。
きちんと別れさせ屋を選べば、リスクを最低限に抑えつつ、離婚へと進むことができますよ。
●結婚解消はよく考えて
結婚している相手にも別れさせ屋を使うことは可能ですが、成功したその後の影響は未婚者の比ではありません。
未婚の場合はほとんど二人だけの問題で済みますが、結婚している夫婦の場合は、二人の子供やそれぞれの親族にまで大きな影響を与えます。
別れさせ屋は離婚後に起きたトラブルまでは面倒を見てくれません。
どんな状況になろうとあくまでも依頼主が責任を負うのです。
ですから、既婚者が別れさせ屋に依頼するときには、離婚後のビジョンまでよく考えて納得してからにしましょう。
慰謝料、財産分与、養育費、養育権など、離婚したら決めなくてはならないことはたくさんあります。
不安があるなら、別れさせ屋とのカウンセリングのときに相談してみてください。
これまでの経験や知識を生かして、適格なアドバイスをしてくれますよ。
離婚後もやっていけると納得したら、別れさせ屋と契約してください。
誤解しないでいただきたいのですが、別れさせ屋は人を不幸にするためにあるものではありません。
あなたを含めた周りの人たちが、いまよりももっと楽に生きられるように工作を行うのです。