『別れさせ屋を雇うと、費用はどれくらいかかる』

別れさせ屋に別れをお願いすると、どのくらいの費用が掛かるのでしょうか?
ここでは、別れさせ屋の料金について見ていきましょう。

■別れさせ屋の料金は高額!?

別れさせ屋の料金は、一般的に高額になります。
というのも、1回の案件で3~4か月かかる場合もある上に、人件費もかかってくるからなのです。
さらに別れさせ屋の料金は、ターゲットの環境次第でさらに高額になるケースもあります。
裕福な方がターゲットであれば、その方の趣味のスポーツクラブにサインアップするだけで20万以上かかってしまうこともありますし、接触できる場所が高額になるとそれだけ費用もかさみます。
また案件内容によっても金額が上下しますので、まずは無料の相談でいくつかの別れさせ屋から見積もりを取り、内訳や対応などいろいろな面で納得できる別れさせ屋に依頼するようにしましょう。

■別れさせ屋のケース別料金とは?

別れさせ屋の料金は、その相談内容によって上下します。また、事前情報が豊富なのか、不足気味なのかによって調査費用も変わってきますので、できるだけ情報は多い方がお安くできるでしょう。
例えばターゲットがどんな交友関係があり生活を送っているのかなど、ターゲットの情報を集めるだけの探偵業務であれば50万程度で済みますが、自分の彼・彼女が浮気をしていて、その相手と別れてもらいたい、パートナーと浮気相手が別れるようにしてもらいたい、別れた恋人と復縁したいといった工作になってくると、費用はグンと跳ね上がり、150万から300万円程度と変わってきます。
パートナーが不倫しているかを調査し、訴訟準備を進めるお手伝いをするのであれば、10万円程度から40万円程度で依頼できます。
このように、別れさせ屋は、その相談の難易度によって期間や料金を設定するため、いくつかの別れさせ屋を調べ、相談してみましょう。
難易度・生活レベルが高いターゲットの費用には300万から500万円かかったりもするので、どの別れさせ屋がどのくらいの料金を提示し、成功率が高いかどうかも細かく調べてから見極めることも大切ですよ。

『不倫が本気になっちゃった!別れさせ屋ができることとは』

「ちょっとの出来心で始めた不倫だったのが、本気になってしまった」
「自分のパートナーよりも、不倫相手の方がしっくりくるし、この人と自分の人生を歩んでいきたいと思う。」
不倫をしている方の中には、不倫相手に本気になってしまい、現在のパートナーと離婚をして不倫相手と結婚したいと考えている方もいるのではないでしょうか。
別れさせ屋が依頼される案件としては、パートナーと不倫相手を別れさせてほしいといった依頼が多いのですが、中には自分の現在のパートナーと別れて不倫相手と一緒になることを望む方もいます。
ここでは、不倫相手に本気になった場合にどういったアプローチで現在のパートナーと円満に別れるのか、別れさせ屋がどう関わっていくのかをご紹介しています。

■不倫相手と一緒になるためのステップ

実は、自分が離婚をする気持ちを固めていても、パートナーが離婚に応じてくれる可能性は平均で1割以下なのだそうです。
そのため、離婚までには時間がかかるかもしれません。その間に不倫相手の方から別れを切り出される可能性も無きにしも非ず。
そこで、不倫相手が自分と一緒になりたいという思いを持ち続けてくれるよう、努力をする必要があります。

■別れさせ屋に提供する情報は?

不倫相手と一緒になるために現在のパートナーに別れを承諾させるためには、パートナーの情報を別れさせ屋に提供し、別れ工作をしてもらう必要があります。
パートナーは毎日どのような生活を送っているのか、毎日のように行くお店、曜日が決まっているけれど立ち寄る場所などの情報を提供し、さらには性格、恋愛観、価値観を探っていきます。そして最後に、そのパートナーにあった工作を決定し、実行します。
パートナーは、何を不満に思い、何を求めているのか。
それを提供してくれる人があなた以外に現れれば、離婚に応じてくれる可能性も高まりますよね。
本気の不倫を成就させるためには、自分も本気で考えなくてはなりません。

『不倫しているパートナーと別れたい!どう依頼する』

世の中には、自分は不倫しているのにパートナーとは別れたくないという自分勝手な欲求を抱えている方も多くいらっしゃいます。
不倫を許せない方にとっては、そんなパートナーは願い下げですよね!ところが、なかなか別れることに承諾をしてくれない。そんな時には、別れさせ屋に依頼してみましょう。

■別れたい意思を強く持ってパートナーと関わる

「不倫をしているパートナーとの結婚生活に終止符を打ちたい。」
そう思うのは当然な気持ちですよね。ところが、相手が「別れるのは絶対に嫌だ」とかたくなになっているとしたら、まずはパートナーから別れたいと思ってくれる方法を考えてみましょう。
どうして別れに応じてくれないのでしょうか?
執着心だけなのか、慰謝料を払いたくないのか?または、世間体や会社の立場上離婚しにくいのでしょうか。
パートナーさんが別れに応じてくれない最大の理由は、家のことをやってくれる人がいなくなるから?別れることでパートナーさんが失うものを、考えてみてください。
その答えを明確にしたら、別れさせ屋に相談してみましょう。

■別れさせ屋はどう対策してくれるの?

不倫が発覚し、別れたいのに相手が応じてくれないとき、別れさせ屋はどうやって対応してくれるのでしょうか?
まずは、パートナーの住所、職場、性格、普段の素行、恋愛観、価値観などを調べていきます。普段の素行で工作員が接触しやすい状況があれば、そこから接触することも。
接触場所は、仕事の帰りやスポーツクラブ、よく行くカフェなど。
そして性格から、どうやってトラップを仕掛ければ、効果的なのかを考えていきます。
そこからパートナーさんにアプローチをしていきます。
協議離婚に持ち込めれば一番良いので、その流れに持ち込めるよう別れさせ屋は最大限の努力をしてくれるかと思います。
不倫をしているのに別れを承諾してくれないパートナーは、自己中心的な考え方が当たり前になっている難しいケースですので、一人で悩まず相談しましょう!

『不倫をしてるパートナーと復縁ってできる?別れさせ屋の効果的な利用法』

自分のパートナーが不倫をしていると気が付いたとき、「もう離婚だ!」と思ってしまう方と、「何とかパートナーを不倫相手から取り戻して、復縁したい」と考える方がいるかと思います。
今回は、「不倫は許せないけれど、パートナーを取り戻したい」とお考えの方に、復縁をするための効果的な別れさせ屋の利用法についてご紹介しています。

■復縁したければNG!不倫中のパートナーにとってはいけない行動
「不倫をされても自分のところに戻ってきてほしい」
そう考えている方は、不倫を知ったら気をつけなくてはいけない言動があります。別れさせ屋に依頼して復縁をお考えであれば、不倫を知ってもこれだけはやるのを避けましょう!

・パートナーを罵ること
・喚き散らす、怒鳴る、泣きわめくこと
・ヒステリックになること
・イライラをパートナーにぶつけること
・家族や友人に不倫を相談すること

これらは取り戻したい相手を遠ざける原因となってしまいます。
復縁を望むのであれば、冷静さを失わずにいることが第一条件となります。

■パートナーを取り戻すために必要なこと

不倫が発覚したら、その瞬間から常に自分はその相手と比較されていると思いましょう。
不倫相手は優しくあなたのパートナーに話しかけているのに、あなたが不倫をしているパートナーを責めれば責めるほど、パートナーは不倫相手の方にさらに魅かれてしまうでしょう。
女性であれば自分磨きに精を出し、自分の時間を大切にしてみましょう。パートナー以外の男性からも「素敵な人だな」と思われるくらい頑張り、女性としての自信を取り戻しましょう。
また、パートナーが安心して自分の仕事や不安、将来の希望などを相談できる相手として信頼を勝ち取りましょう。
別れさせ屋には、その際の助っ人として介入してもらうのです。例えば、不倫相手の方に近づいて魅了してもらう作戦もありますし、逆に依頼主さんに言い寄ってもらっているふりをするのも効果的です。あなた次第で、不倫しているパートナーと復縁することは可能なのです!